AMD HEROES

twitter
facebook
line


チームAMD ゲーミングフェス
AMD Ryzen™ & AMD Radeon™ で
『モンスターハンターワイルズ』
を遊び尽くせ!

開催日:2025年6月14日(土)
13:00 - 17:30
実施会場の開場予定 12:15
場 所:esports Style UENO

※12:15開場予定 13:00までは、『モンスターハンターワイルズ』のフリープレイを体験いただけます。

LIVE STREAMING
<AMD HEREOS WORLD>


MC

  メインMC AMD 佐藤 美明
  アシスタントMC 鈴木 咲 さん

ゲスト

三田寺 理紗 さん
(カプコン公式モンハン部マネージャー)


gradeon 卿
(インフルエンサー)



セッションスピーカー

  ASRock         原口 有司 氏

  ASUS             市川 彰吾 氏

  GIGABYTE    川村 直裕 氏

  MSI                中島 悠太 氏

  Sapphire      中島 波 氏 (株式会社アスク)

  XFX                九鬼 隆則 氏(ゴッパ合同会社)



■ステージセッション

12:15 - イベント会場 開場

13:00 - オープニング

13:10 - AMD 最新製品情報セッション

            パートナーセッション

14:30 - インターバル

15:00 - 『モンスターハンターワイルズ』プレイセッション

17:00 - ストリーミング終了

17:30 - 退館


●会場限定/ストリーミング限定のプレゼントキャンペーン実施!


『モンスターハンターワイルズ』闘技大会 タイムアタック


三田寺 理紗 さん と gradeon卿 とパートナースペシャルゲストプレイヤーをお迎えしてタイムアタックを実施

2つのチームに分かれて 闘技大会をプレイ 2戦勝負で

 ① タイムアタック結果

 ② Sランクタイムクリアでのボーナスタイム計算

 ③リスポーン回数でのマイナスカウントタイム計算

の合計タイムで勝敗決定いたします。

勝利チーム予想投票キャンペーン


LIVE参加者は勝利チームを予想して、

『モンスターハンターワイルズ』グッズを手に入れよう!

予想参加方法は、LIVE配信内でお知らせいたします。


◆予想的中者抽選アイテム◆

モンスターハンターワイルズ デスクマット パッケージビジュアル

5名様にプレゼント!


会場の無料観覧された方の中からも予想的中で2名の方に

モンスターハンターワイルズ デフォルメぬいぐるみ
◆オトモアイルー

◆セクレト

各1体 をプレゼント!



来場者限定 𝕏ポストキャンペーン


ご来場特典として、𝕏でのAMD Japan アカウントフォローと

指定ハッシュタグ #チームAMD と展示製品写真をポストいただくと

AMDロゴ入り オリジナルナップサックをプレゼントいたします。
※オリジナルグッズは、お一人様1つのみのお渡しとさせていただきます。
※数量限定のため、無くなり次第お渡しは終了とさせていただきます。

『モンスターハンターワイルズ』

対応機種:
PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
発売日:
2025年2月28日(金)
ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
ジャンル:ハンティングアクション
CEROレーティング:C (15才以上対象)



※Steam版の動作環境は『モンスターハンターワイルズ』公式サイトをご覧ください。
※オンラインマルチプレイを含む、一部のオンライン専用コンテンツを利用するには、PlayStation®5版ではPlayStation®Plusへの加入、Xbox Series X|S版ではGame Pass CoreまたはUltimateへの加入が必要です。また、ブロードバンドでインターネットに接続できる環境が必要です。



※イベント内容、各種キャンペーン内容は予告なく変更となる場合がございます。

  • ©2025 Advanced Micro Devices, Inc. All rights reserved. AMD、AMD Arrowロゴ、Ryzen、Radeon、およびその組み合わせは、Advanced Micro Devices、Inc.の商標です。 本サイトに使用されているその他の製品名は識別目的のみに使用されており、所有するそれぞれの企業の商標である可能性があります。
  • ©CAPCOM