AMD HEROES

twitter
facebook
line

【話題のPCゲームピックアップ!第11回】

4KでもRX 5500 XTで100fps超え!超軽い「PUBG Lite」の魅力とは?(3/3)

Radeon RX 5500XT環境での快適度は?

では、「PUBG Lite」がAMDプラットフォームでどの程度快適に動作するかを試してみよう。テストにあたり用意したのは、現行Ryzenの最上位である16コア/32スレッドCPU「Ryzen 9 3950X」、および発売されたばかりのミドルロークラスGPU「Radeon RX 5500 XT」を搭載したSAPPHIREのグラフィックスカード「SAPPHIRE PULSE RADEON RX 5500 XT 4G GDDR6」だ。

グラフィックス設定にはプリセットが用意されている。今回は「ウルトラ」を選択

©2019 PUBG CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.
PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS and PUBG are registered trademarks, trademarks or service marks of PUBG CORPORATION.

画像はプリセットの「ウルトラ」に設定し、フルスクリーン環境で解像度フルHD(1920×1080ドット)、WQHD(2560×1440ドット)、4K(3840×2160ドット)の3パターンをそれぞれ選択。「OCAT」を使用し、ゲーム内の一定コースを移動した際の平均フレームレートと最小フレームレートを計測した。

「PUBG Lite」のフレームレート

いずれの解像度でも平均フレームレートが100をオーバーしており、快適な操作が可能だ。フルHD解像度では200fpsに迫る平均フレームレートが出ているため、60Hz液晶では頻繁にテアリングが発生する。このタイトルのためにハイリフレッシュレート液晶を用意すべきかどうかは悩ましいところだが、解像度を上げるなどして対処するといいかもしれない。

バトルロイヤルゲーム入門にはうってつけ、フレンドと楽しむのも〇

「PUBG Lite」は、マッチングにBotこそ混じるものの、本家PUBGと大きく変わらない操作性を確保し、バトルロイヤルの醍醐味を存分に感じられるという点では魅力的なタイトルだ。要求スペックが低いため、エントリーユーザーが一人で楽しむのはもちろん、友達とボイスチャットを繋いでワイワイ楽しむのもアリだろう。もちろん、シビアな競技性を求めるなら本家をプレイすべきだが、このタイトルはこのタイトルなりの魅力を備えていると言えそうだ。


関連サイト

この記事もおすすめ

PAGE TOP