製品名:ProART X570-CREATOR WIFI
メーカー:ASUS
実売価格:5万1000円前後
「ProART X570-CREATOR WIFI」の主なスペック | |
---|---|
対応ソケット | Socket AM4 |
チップセット | AMD X570 |
フォームファクター | ATX |
メモリースロット | DDR4×4(最大128GB) |
対応メモリークロック | DDR4-5100(OC)~3400(OC)、DDR4-3200~2133 |
拡張スロット | PCI Express 4.0 x16×3(x16/-/x4、x8/x8/x4) |
ストレージインターフェース | SATA 3.0(6Gbps)×6、M.2(PCIe 4.0 x4)×1、M.2(PCIe 4.0 x4/SATA 3.0)×2 |
ネットワーク | 10Gb LAN(Marvell AQC113CS)、2.5Gb LAN(Intel I225-V)、Wi-Fi 6E |
サウンド | 7.1ch HDオーディオ(Realtek S1220A) |
リアインターフェース | Thunderbolt 4(15W USB PD対応、DisplayPort Alt Mode対応)×2、USB 3.2 Gen 2 Type-A×4、USB 3.2 Gen 1 Type-A×4、HDMI 2.1×1、DisplayPort(入力専用)×1、オーディオ端子×5など |
M/B上インターフェース | AURAアドレサブルLED Gen 2ヘッダー×3、AURA RGB LEDヘッダー×1、USB 3.2 Gen 2 Type-Cヘッダー×1、USB 3.2 Gen 1ヘッダー×1、USB 2.0ヘッダー×3、温度センサー用ヘッダー×1など |
今回紹介するProART X570-CREATOR WIFIは、ASUSのクリエイター向けブランド「ProART」シリーズに属するモデルだ。ProARTの名前は同社の液晶ディスプレーでもおなじみだろう。
クリエイターが作品を制作する際、PCに求めるのはCPU性能やGPUによるアクセラレーション、高速インターフェースや豊富なストレージ接続性などが挙げられるだろう。多くの部分で「ゲーミング」向けのニーズと重なることもあり、以前ならゲーミングマザーボードをクリエイターにオススメすることも一般的だった。とはいえ、細部まで見ればニーズが同じというわけではない。
デザイン的に、多くのメーカーはクリエイター向けモデルにホワイトを採用する傾向があるが、ProARTはブラック/ゴールドを選択した。組み合わせるPCケースがホワイトでない場合などは、カラーリングに統一感を持たせるという意味では採用しやすいだろう。また、カバー部分などプラスチックを用いる部分にはスモークやクリアのパネルを用いているのも特徴的だ。
各ヒートシンクは直線的でシャープな形状をしている。アクセントやインパクトを求めるゲーミングに対し、ProARTはスマート、スッキリとしたデザインといった形で分かれる。もちろん、ゲーミング用途でもこうしたデザインを好む方もいるだろう。
ゲーミングモデルでも、上位モデルを中心にCPU電源回路の安定性は訴求されるところで、とにかく多くのフェーズ数を備えるような負荷分散が図られる。それは、ゲームプレイが長時間に及ぶことを想定したものだ。クリエイティブ業務でも処理時の負荷は高い。特にエンコード処理などでは、高負荷の状態が長時間続くこともある。ゲーミングハイエンドほどのスペックは求められないにせよ、一般業務やホーム向け用途のものよりは高耐久、低発熱(高効率)であるのが理想だ。
ProART X570-CREATOR WIFIでは、CPU電源端子を8+4ピンとした14+2フェーズ構成のパワーステージを採用している。安定性重視の定格運用が前提であることを考えると、贅沢な数と言えるだろう。下流のチョークとコンデンサも耐久性重視のものを採用している。