AMD HEROES

twitter
facebook
line

AMD、RSRをサポートした「AMD Software: Adrenalin」新バージョン発表&FSR 2.0も投入予告(1/3)

加藤勝明(KTU) 編集●ジサトラハッチ

※この記事はASCII.jpからの転載です(文中リンクはASCII.jpの記事に飛ぶことがあります)

2022年3月17日、AMDはRadeon向けのドライバー「AMD Software: Adrenalin Edition」を発表した。AMDはRadeon向けドライバーに対し、ほぼ年1回のペースで機能追加や機能強化を盛り込みリニューアルを重ねている。

注目すべき機能は後ほど解説するが、最初にソフトウェアの呼称について触れておきたい。

以前は「AMD Radeon Software Adrenalin 2020 Edition」等という長い名前だったものが「AMD Radeon Software Adrenalin Edition」となり、そして今回「AMD Software: Adrenalin Edition」と短縮された。

AMD曰く、RadeonのドライバーでもRyzenのクロック等を見られるようになったり、Resizable BAR(正式にはSmart Access Memory)、モバイルではSmart Shiftというように、CPUとGPUのより緊密な連携が求められている。ゆえにRadeon Softwareを外しAMD Softwareとした、とのことだ。

新ドライバーではデスクトップの右クリックで呼び出すRadeon設定も「Radeon Software: Adrenalin Edition」と改名された

今回筆者はプレス向けに配布されたRadeon Softwareのβ版(Adrenalin 22.3.1)をテストする機会に恵まれた。本稿ではRadeon Softwareの新バージョンで注目すべき機能をピックアップするとともに、AMDが発表した次世代アップスケーラー「AMD FidelityFX Super Resolution 2.0」についても触れていきたい。

Radeon Softwareのメイン画面。UIのルック&フィールは変わっていない

“素晴らしいハードには素晴らしいソフトが必要”ということでAMDはドライバーを積極的に改善する戦略を採用している

Radeon Software最新版(22.3.1)と1年ちょっと前の20.12.2を同じゲームで比較すると、平均15%のパフォーマンス向上があったとAMDは言う。ゲーム解禁に合わせ最適化されたドライバーを提供する同社の努力の成果、と言い換えることができるだろう

2021年は実に22の項目を追加あるいは改善してきた

この記事もおすすめ

PAGE TOP