AMD HEROES

twitter
facebook
line

2年前の高性能PCよりもクリエィティブ作業が1.7倍も高速!Ryzen 7 4700U搭載HP ENVY x360 13をレビュー(3/5)

ジサトラハッチ 編集●ASCII

※この記事はASCII.jpからの転載です(文中リンクはASCII.jpの記事に飛ぶことがあります)

キーボードは、高価なゲーミングノートPCのように色こそ変えられないが、きっちりとバックライトを搭載。キーピッチは実測1.4mmほどとやや狭いが、キーとキーの間隔が空いているアイソレーションキーボードのため、誤入力は少ないだろう。薄型なためキーストロークも深くないが、パタパタとした感触ながらも打鍵感があり、キー入力もしっかりと行なえそうだ。

電源ボタンの左横にはウェブカメラのオン/オフ切換えボタンを備えているのもポイント。昨今のリモートワークでは、オンラインの打ち合わせにより、ZoomやMicrosoft Teamsを使うことも多くなっているので、自宅で作業中にプライベートな何かが映り込んでしまうような時に、キーひとつで瞬時にウェブカメラをオフにできるのはありがたい。また、指紋センサーを備えるためWindows Helloを使って、すばやくログインできる。

バックライトを備えるため、やや暗い場所でもキーの位置が把握しやすい

キーボードに指紋センサーも搭載

本機は前述したように、ヒンジ部で360度回転する2 in 1ノートPCのため、シーンに合わせていろんな使い方が可能。たとえば、奥行きのない家の備え付けの棚に置いて、写真を動画を楽しむ場合は、180度以上に開いて液晶の上部と、キーボードの下部の2点で支える、いわゆるテントモードが便利。

テントモードであれば、省スペースを有効に使える

営業先で資料を複数の人に見せたい場合は、わざわざクラムシェルの形状のまま相手側に液晶を向けるのではなく、180度開いて上からのぞき込むようにするとイイし、スタイラスペンなどで絵を描く場合や電子書籍を読む場合には360度開き折りたたんでタブレットとして使うなど、環境に合わせてスタイルを変えられる。

キーボードを使わず動画を見たいだけなら、キーボード面を下にしてスタンド代わりとなするスタンドモードにすると、画面だけを自分好みに角度を変えて動画に集中できる

タブレットモードでは、PC用のKindleなどで電子書籍もスマホより大きい画面で楽しめる

この記事もおすすめ

PAGE TOP