※この記事はASCII.jpからの転載です(文中リンクはASCII.jpの記事に飛ぶことがあります)
「Call of Duty: Black Ops Cold War」でDXRパフォーマンスを見る
ここから先はDXR(DirectX Raytracing)対応ゲームでDXRのパフォーマンスをチェックする。まずは「Call of Duty: Black Ops Cold War」を使用する。高解像度アセット導入済みの環境で、画質は最高設定としているが、スクリーンスペースリフレクションだけは“低”とした。DXRは全て一番重い設定とし、DLSSを使う場合は“バランス調整済み”とした。また、モーションブラーは無効としている。
検証はステージ“フラクチャー・ジョー”をプレイした時のフレームレートを「CapFrameX」で計測した。
3DMarkのDirectX Raytracing feature testの結果からなんとなく読めた通り、RX 6800 XT→RX 6900 XTになってもRAの数は劇的に変わらないためDXRのパフォーマンスも余り向上していない。特にPC向けに調整されたレイトレーシング山盛り設定では、RX 6900 XTといえどまともにプレイするのは難しい。
今回の検証ではなぜかSAMを使わないRX 6900 XTの方がフレームレートが高くなってしまったが、Radeon特有の不具合(特に4K環境でテクスチャーが異様に粗くなる)が観測されたので、ドライバーの完成度にも問題があったのではないだろうか。
DLSS相当の機能が待たれる「Watch Dogs: Legion」
現行最重量級ゲームの一角を占める「Watch Dogs: Legion」では、APIはDirectX 12、画質“最大”にレイトレーシング“最大”を追加して検証した。DLSSが使える環境では“バランス”かつ精細度100%を指定。ゲーム内ベンチマーク機能を利用して測定している。
Watch Dogs: Legionだとレイトレーシング最高設定でもCall of Duty: Black Ops Cold Warほどの厳しさは感じない。フルHD時で平均50fps台なのであまり滑らかとはいえないが、レイトレーシングの設定を落とすことでなんとかプレイできるといった感じだ。Rageモードの効果がほぼ観測できないのは、前出のCall of Duty: Black Ops Cold Warと共通である。
比較対象となるRTX 3090 FEも4Kになると平均33fpsにまで落ち込むが、DLSSを利用することによって現実的なフレームレートでプレイできるようになる(しかもDLSSを使うことで潰れてしまうディテールも見えるようになる)。今のRadeonはDXRゲームを満足に遊べる状況にないが、開発中の「FidelityFX Super Resolution」が何らかのブレイクスルーをもたらしてくれることに期待したい。